Same Category

Updated on

[2018.8.25]大人×古着が最近のテーマ

DRESS CODE.の記事の中でも結構人気なコーディネート企画Today。いつもは週に1〜2本くらいのペースで更新していますが、本当は毎日更新したいと思っています。

これまではその日の予定や撮影環境などがバラバラなので毎日は難しいなと思っていたのですが、知り合いが運営しているブログ「HEY SISTER」でこんな記事を見つけました。


記事内で彼女は1週間毎日のコーディネートを自宅玄関の鏡で撮影して紹介しています。

もちろんスマホなので画質はデジカメに比べて見劣りしますが、コーディネートを紹介するだけならこんな写真でも十分なのかなと思ったりしています。

特にDRESS CODE.の場合、着用している服はほとんど購入レビューも書いています。綺麗な写真で詳しく見たくなったらそちらの記事を参照してもらうこともできそう。

昔から女性誌などでよくある「30日着まわしコーデ」みたいな企画が大好きなので、紹介した記事くらい気軽な感じならできるかなぁと。いかがですかね?

スポンサードリンク

2018/8/25の服装

Coordinate Item

ちょっと涼しい日が続いたと思ったらまた暑さが舞い戻ってきた東京。この日は古着のTシャツを使ってコーディネート。

ぼく、夏にTシャツ1枚のコーディネートってほとんどしないタイプなんです。半袖Tシャツはどうしても子供っぽくなったり、シンプルになりすぎる気がして。

そんなこともありこの日はぼくなりのTシャツ着こなしテクニックを色々と散りばめてスタイリングしました。

ゆるいキャラクターが描かれたTシャツは学生時代に古着屋で購入した70’sのヴィンテージもの。

50年も前の服なんですが状態も良く、サイズもぼくにぴったりのサイズなこともあり昔からお気に入りの1枚です。以前に記事でも詳しく紹介しています。


腰回りはシンプルになりすぎないよう、Tシャツの下に赤いタンクトップで差し色をプラス。さらにガチャベルトも垂らして視線のアクセントを作りました。

ボトムスはワイドシルエットのスラックスと革靴で少し重めなスタイリング。Tシャツ1枚というトップスの軽さを補うように意識しました。

 

大人×古着が最近のテーマ

春頃から古着熱が再燃していて、ここのところは買うのも着るのも古着が中心。この日もTシャツ、バッグはもちろん、スラックスもUSEDのGIORGIO ARMANIのレディースアイテムなんです。

古着というとちょっと小汚くて取り入れづらいイメージがありますが、最近のぼくのテーマは大人がさらりと取り入れる古着コーデ。

周囲にヒンシュクを買うことなく、あくまでクリーンに古着を取り入れるポイントなども今後記事にしていきたいと思っています。お楽しみに。

Season's Coordinate

 

Related Posts

Recommended Posts

S