DRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます!
当ブログを運営するFukulow(@yuta_black)です。
毎月恒例のブログサロン『BLOGGERS TEA PARTY』メンバー限定企画のブログミッション。
与えられた課題をこなしながらブログに対するモチベーションを高めるとともに、より良いブログを目指すというコンセプトのもと実施している企画です。
[第1弾]【ブログサロン】サロンメンバー限定のブログミッションを開始します!賞品はなんと…!
[第2弾]ブログミッション第二弾『BLOG WARS episode1 -キジヲカ・キマス-』を開始シマス。
[第3弾]BLOG MISSION第3弾は『100円ライター』 あなたの文章で商品に付加価値を。
6月に行われた第4弾は『One More Thing』と題し、ブログの直帰率を下げまくろうというテーマでした。
今回は1ヶ月の間参加者が各々工夫を凝らした結果を発表します。1位のブログは驚異の直帰率の低さで、正直かなり羨ましいです…!
『One More Thing』優勝者は…コイツだ!
1ヶ月の激闘の末、直帰率がもっとも低いNo.1に輝いたのは『Coarse Paper』です!
『Coarse Paper』はコーヒーやガジェット、ファッションなどについて書いているブログ。紹介されているものはどれも本当に良いモノでばかりで、それを管理人のほりーさんが情熱と冷静さを持って語る、モノへの愛が溢れたブログです。
ぼくも更新される記事は1記事残さず全てチェックしていますが、読んでいるとついつい物欲センサーがオンになる危ないブログです。
以前「バッグを地面に置きたくない!バッグハンガー『Clipa』を買ってみました。」の記事で紹介したバッグハンガーも、このブログを読んでポチっちゃいました。
派手な煽り言葉などは一切使っていないのにグイグイ引き込まれる、そんなブログです。
そんな『Coarse Paper』のブログ直帰率は驚きの57.02%!サイトに来た読者のほぼ半数の人がもうひと記事読んでいくということになります。これはすごい。
この直帰率の低さはブログを書く者としてぜひ参考にしたいので、ほりーさんはぜひ効果のあった改善施策などを記事にしてくださいね。(圧迫)
2位:『Output Log』
惜しくも2位になったのは『Output Log』
『Output Log』は管理人ニシマツさんが、自身が訪れたイベントや企画展などの情報を中心に発信するブログです。リアルイベントというその場に足を運ばなければ得られない情報がたくさん掲載されているので、週末の予定に悩む方にはとても参考になるブログ。
ちなみにぼくも『Output Log』の「ピクサー展の感想:バズもサリーもいた!絶対に見るべき3つの展示はこれだ!」を参考にして、ピクサー展に行っちゃいました。
3位:『TONE DIVE』
3位はギター・エフェクターの情報をはじめとしたブログ『TONE DIVE』
『TONE DIVE』はエフェクターの自作という非常にニッチながら、その情報量が尋常じゃありません。ぼくもたまに読んでみるんですが素人からは8割くらい意味がわからないほど専門性に特化しまくっています。笑
ちなみに最近ブログ名を変更し、グルメ情報など記事の幅を増やしているのでエフェクターのことを知らなくても読むのが楽しいです。
これらのブログはいずれも直帰率がとても低く、読者に「もうひと記事読みたい」と思わせるような記事内容・関連リンク構造をしています。
ブログの直帰率を改善したいという方は、上記3ブログを購読してその秘密を盗んでみてはいかがでしょうか。
ちなみに『DRESS CODE.』がやったこと
ちなみに地味に当ブログでも直帰率の改善に取り組んでいました。
具体的にやったのはスマホの記事タイトル上に人気記事ランキングモジュールを作ったこと。
いろんなブログを読んでいるとここに関連リンクを入れているブログが多く、自分でもやりたいなと思っていたのでこの機会に実装してみました。今回はプラグインなどは使わずに、phpで呼び出してCSSでデザインを整えています。
劇的に直帰率が下がった!…わけではないですが(笑)、ちょっぴりは効果がありました。
一見難しそうですがいつも拝見してるブログ『prasm』の「人気記事リストの考え方」という記事を参考にすれば、基本的なコーディングの知識だけで実装可能でした。
ちなみにこの『prasm』はデザインがえげつないくらいオシャレなので、是非一度見てみてください。特にPCビューがぼくは好き。
ブロガー向けサロン『BLOGGERS TEA PARTY』について
今回の企画『One More Thing』は当ブログが運営するオンラインサロン『BLOGGES TEA PARTY』のメンバー向け企画です。
もし興味を持っていただいた方は、これからサロンに参加していただいてもエントリー可能ですので、ぜひご検討ください!
あまりガツガツせず「楽しく長くブログを続けよう」をコンセプトにしているサロンです。
詳細は下記の記事をご覧ください!