話題の定額制ファッションサービスのメンズ版がローンチしました。
本日もDRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます! 当ブログを運営するFukulow(@yuta_black)です。
今ファッション業界で流行りの定額制サービス。
毎月決められたお金を支払えば服を好きなだけ服を借りられたり、スタイリストがコーディネート一式を提案してくれたりと種類も様々。
レディース向けにはこれまでもいろんなサービスがありましたが、先日メンズでも期待の定額サービス『leeap』がローンチしました。
今回はサービスの内容や特徴などをご紹介いたします。
日々のファッションに悩まされるメンズ諸氏にはオススメのサービスかもしれません!
月額7,800円でスタイリストからコーデが届く!
『leeap(リープ)』は毎月定額で服を借りることができるサービス。
しかし他のサービスと最も違うポイントは、スタイリストが洋服を一式提案してくれる点。
Photo by leeap
「何を着ればいいのか分からない…」「仕事が忙しくて毎日同じ服を着てる…」「デートに着ていく服が分からない…」といったファッションに悩みを持つメンズの悩みを解決してくれるサービスです。
Photo by leeap
一人一人に担当のスタイリストが付き、利用者の悩みに応じたコーディネートを提案してくれるとのこと。
また自分が持っているアイテムを伝えれば、そのアイテムに合わせてコーディネートをしてくれます。
レンタル+コンサルティングの両面を兼ね備えているのが特徴です。
サービス利用の主な流れ
①担当スタイリストからの質問に回答
まずは自分の担当スタイリストから送られてくる質問に回答します。
この回答を元にスタイリストはあなたに合ったコーディネートを提案します。
LINE@のシステムを使ってメッセージをやりとりするようで、かなり密に双方向のコニュニケーションがとれそうです。
②送られてきたコーディネートを着る
質問を終えるとスタイリストから提案されたコーディネートが届きます。届く洋服は月額7,800円プランでは2コーデ分。
返却期限は特に定められていませんので、好きなだけ着用してもOK。また気に入ったアイテムは購入も可能です。
③返却し、スタイリストに感想を伝える。
着終わった服は着払にて『leeap』に返却。同時にスタイリストに今回のコーデの感想を伝えます。
ここまで終わればまた①に戻って、新たな洋服を借りることができます。
2つの料金プラン
『leeap』は2つの料金プランを用意しています。プランの違いは下記の通り。
ベーシックプラン | プレミアムプラン | |
月額料金 | 7,800円 | 12,700円 |
レンタル回数 | 1回/月 ※最初の3ヶ月は2回/月 | 無制限 |
提供コーデ数 | 2コーデ/配送 | 2コーデ/配送 |
相談回数 | 無制限 | 無制限 |
アイテム買取 | ○ | ○ |
ベーシックプランだと最初の3ヶ月間は月額7,800円で最大2回×2コーデの4コーディネート分の洋服を借りることができます。
平日はスーツを着て私服を着るのは休日くらいだという社会人などにとっては、十分ではないでしょうか。
取り扱いアイテムのブランド(一部)
『leeap』では具体的にどのようなブランドの服が提案として送られてくるのか、一部を公表しています。
- URBAN RESEARCH
- nano・universe
- BEAMS
- BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
- WHO’S WHO gallery
- JOURNAL STANDARD
- SHIPS
- STUDIOUS
- Lee
- AMERICAN RAG CIE
- TOMORROWLAND
- SAINT JAMES
- EDIFICE
- SAKASA
ざっとブランドはこんな感じ。
これらが全てではないですが、主要なセレクトショップは一通り抑えているのでトレンドに合ったコーディネートが提案できそうです。
価格帯で言っても、これらのアイテムでコーデを構成するとなると最大4コーデで7,800円はレンタルとしても安い方だと思います。
スタイリング監修はあの渕上氏!
『leeap』の肝となるのは間違いなくスタイリングの質。
手頃に服を借りられてもダサい組み合わせばかりだったら利用者の悩みは解決できません。
Photo by leeap
『leeap』はスタイリングの監修として渕上 寛(ふちがみ かん)氏を起用しています。
渕上氏といえば著名なスタイリストであり、ファッションスナップの常連、自身でセレクトショップも手がけるファッション界の雄。
氏が監修したスタイリングであれば、きっと格好良いスタイルを提案してくれるはず。
いろんな用途で利用できそう
『leeap』はレンタルに加えてコンサルティング+提案サービスも行っているので、人によって様々な使い方ができそう。
パッと考えただけでも以下のような人は『leeap』を有効に使えるのでは。
- ファッションに興味はないけど、最低限身だしなみは整えたい人
- 服を買いにいく時間がないから、要望に合うアイテムを提案してほしい人(最初から買取が目的)
- ファッションが好きで、プロのスタイリストのコーデを参考にしたい人
- 女性ウケの良いファッションを知りたい人
これまでメンズでは似たような定額サービスはありましたが、ファッション初心者向けのサービスは『leeap』が初かも。
面倒なファッションに関わることを『leeap』でアウトソーシングするのももちろん良いですが、個人的にはこれをきっかけにファッションに興味を持つ人が増えてくれれば嬉しいですね。